故障かな?と思ったら

デジタルロックシリーズ R3 / EDL88シリーズ

暗証番号入力後、「OPEnd」と表示されるがドアが開かない(Q301)

→電池が消耗している可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P2ページ)をご覧ください。

→「OPEnd」の表示が消えてから、ノブ、レバー、鍵を回している可能性があります。

音が鳴っている間(3秒間)にノブ、レバー、鍵を操作しドアを開けてください。

→ 金庫内に書類等を入れ過ぎている可能性があります。

ドアが書類等により手前に押されている為、ドアを押しながらノブ、レバー、または鍵を操作しドアを開けてください。

暗証番号入力後「Error」と表示されて、ドアが開かない(Q302)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

ドア開閉時にアラームが鳴ってしまいました。(Q303)

ドアの開閉時の振動でアラームが鳴ってしまったものと思われます。

取扱説明書(P4ページ)に従って操作してください。

暗証番号を押し扉を開けるとアラームは止まります。

「C」ボタンを押すと、「LobAtt」と表示される/何も表示されない。(Q304)

電池の交換時期になります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P2ページ)をご覧ください。

テンキーの消音設定をしたが、ドアを開けた時に音が鳴ってしまう。(Q305)

ドアを開けた時のメロディ音(解錠音)はセキュリティ上消去出来ません。

電池の消耗が早いです。(Q306)

1日3回の開錠を基本として約一年ですが、開錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。

購入時に付属されていた電池は動作確認用の為、一年より早い時期に消耗する可能性があります

前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
新しくお買い求めの新品の電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用ください。

電池を交換しようとしたが、電池カバーが開かない(Q307)

電池カバーがビス止めされている可能性があります。(旧タイプ)

精密ドライバー(+)でビスを外してから、電池カバーを外してください。

R3シリーズ電池交換方法PDF

EDL88シリーズ電池交換方法PDF

TOPに戻る

デジタルロックシリーズ EDL77

暗証番号入力後、ピピピピと緑のランプがつくがドアが開かない(Q308)

→電池が消耗している可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P2ページ)をご覧ください。

→解錠音が消えてから、鍵を回している可能性があります。

解錠音が鳴っている間(3秒間)に鍵を操作しドアを開けてください。

→ 金庫内に書類等を入れ過ぎている可能性があります。

ドアが書類等により手前に押されている為、ドアを押しながら鍵を回しドアを開けてください。

暗証番号入力後「ピピッ」音と赤のランプがつきドアが開かない(Q309)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

テンキーを押しても音もLEDランプも反応しない。(Q310)

暗証番号の入力間違いが5回連続で続いた為、解錠操作が出来なくなっています。

ロック状態か確認方法 C→#→# LEDが光りピ音が鳴りますとロック状態です。

ロック状態からの解除方法 C→正しい暗証番号→♯→C→正しい暗証番号→♯

(取扱説明書3ページ)

電池の消耗が早いです。(Q311)

1日3回の開錠を基本として約一年ですが、開錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。

購入時に付属されていた電池は動作確認用の為、一年より早い時期に消耗する可能性があります

前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
新しくお買い求めの新品の電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用ください。

電池を交換しようとしたが、電池カバーが開かない(Q312)

電池カバーがビス止めされている可能性があります。(旧タイプ)

精密ドライバー(+)でビスを外してから、電池カバーを外してください。

TOPに戻る

プレミアム金庫  Wiseシリーズ テンキー式ロック

暗証番号入力後、解錠のメロディ音がなるがドアが開かない。(Q313)

→電池が消耗していると思われます

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。

電池の交換方法については、取扱説明書(P3ページ)をご覧ください。

→解錠メロディの音が消えてから、ドアを開けている可能性があります。

音が鳴っている間(3秒間)にドアを開けてください。

暗証番号入力後、「ピーピピ」音と赤いランプが点灯しドアが開かない。(Q314)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

ドアを閉めてもロックがかからない。(Q315)

ドアを閉めて「#」ボタンを押すことによりロックされる仕様となっております。

ドアを閉めた後、しばらくして音がなった。(Q316)

ドア開放警告機能が作動しました。ドアを閉めて「♯」を押してください。

フロントパネルの取り付けができない。(Q317)

パネル下部分から取り付けるのがコツとなります。(取説7ページ参照)。

作業の際は安全に十分注意してください。

取り付けの際にパネルの突起部を金庫に当てると塗装が剥がれたりキズが付いたりする可能性がありますので注意してください。

ドアの開閉時にアラームが鳴ってしまいました。(Q318)

ドアの開閉時の振動でアラームが作動したものと思われます。

取扱説明書(P5ページ)に従って操作してください。 

LEDランプが赤く点滅している。操作が出来ない。(Q319)

暗証番号の入力間違いが5回連続で続いた為5分間、解錠操作が出来なくなっています

操作が出来ない残り時間をLEDの赤点滅の回数で表しています。(取扱説明書P4ページ)

テンキーの消音設定をしたが、ドアを開けた時に音が鳴ってしまう。(Q320)

ドアを開けた時のメロディ音(解錠音)、ロック時の音についてはセキュリティ上消去出来ません。

電池の消耗が早い。(Q321)

1日3回の解錠を基本として約1年ですが、解錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。
 または前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
 新しくお買い求めの電池か、直近でお買い求めの電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用ください。

暗証番号の登録をしようとしたが登録できない番号がある。他の番号だと登録できる。(Q322)

既にデュアルコントロール用の2番目の番号として登録されている可能性があります。

デュアルコントロールを解除すると自動的に2番目の暗証番号が削除されます。

一度デュアルコントロールを解除した後に登録出来なかった暗証番号の登録作業を行ってください。(取扱説明書P6ページ)

TOPに戻る

プレミアム金庫 istellaシリーズ(タッチパネル式ロック)

暗証番号入力後、解錠マークのアイコンは表示されるがドアが開かない(Q323)

→電池が消耗している可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P3ページ)をご覧ください。

→解錠マークのアイコンが消えてから、ドアを開けている可能性があります。

音が鳴っている間(3秒間)にドアを開けてください。

暗証番号入力後、パネルに「Error」と表示されて、ドアが開かない(Q324)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

diplomatのロゴやテンキー部分を押しても反応しません(反応が悪い)(Q325)

手袋をしていたり、爪先や袖口で触ったりすると反応しないことがあります。 指先の乾燥や手荒れの場合も反応しないことがあります。

乾燥や手荒れの場合は、指に息を吹きかけたりすると、反応しやすくなりますのでお試しください

ドア開閉時にアラームが鳴ってしまいました(Q326)

 →ドアの開閉時の振動でアラームが鳴ってしまったものと思われます。

暗証番号を押し扉を開けるとアラームは止まります。

 電池を交換して、アラームの解除をしてください。

通常の解錠動作をすれば止まりますが、電池が消耗しているとアラーム鳴動時に暗証番号等が入力出来ないことがあります。まずは電池を交換して、アラームの解除をしてください。

パネルに数字が出ていて操作ができない。(Q327)

暗証番号の入力間違いが5回連続で続いた為5分間、解錠操作が出来なくなっています。

表示されている数字は残りのロック時間です。(取扱説明書3ページ参照)

パネルに何も表示されません。(Q328)

電池切れの可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P3ページ)をご覧ください。

ドアを閉めていないのにカンヌキが出てしまった。(Q329)

ドアを開けるときと同じ手順でカンヌキを引っ込めてください。

通常はドアを閉めた時に感知スイッチが押されてカンヌキが出ます。
しかし、ドアを中途半端に閉めたりすると、スイッチが押されてしまい、機械はドアが閉まったと認識しカンヌキが出てしまいます。

電池の消耗が早いです。(Q330)

1日3回の開錠を基本として約6か月ですが、開錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。

購入時に付属されていた電池は動作確認用の為、6か月より早い時期に消耗する可能性があります

前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
新しくお買い求めの新品の電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用願います。

購入したばかりの新しい電池を入れたが解錠できない。(Q331)

→交換されたのはアルカリ電池ですか

マンガン電池や充電式の電池をお使いの場合は電池の特性上ロックシステムを動作させるパワーが無い可能性がございます。新品のアルカリ乾電池に交換願います。

→電池のプラスとマイナスは間違っていませんか。

再度取り付けしてください。

暗証番号の登録をしようとしたが登録できない番号がある。他の番号だと登録できる。(Q332)

既にデュアルコントロール用の2番目の番号として登録されている可能性があります。

デュアルコントロールを解除すると自動的に2番目の暗証番号が削除されます。一度デュアルコントロールを解除した後に登録出来なかった暗証番号の登録作業を行ってください。(取説6ページ参照)

TOPに戻る

TFL/OTF タッチパネル&指紋認証式

暗証番号入力後、または指紋認証後「OPEnd」と表示されるがドアが開かない(Q333)

→電池が消耗している可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書をご覧ください。

(DBAUM:P2ページ/BEYOND:P3ページ)

→「OPEnd」の表示が消えてから、ドアを開けてる可能性があります。

音が鳴っている間(3秒間)にドアを開けてください。

暗証番号入力後、パネルに「Error」と表示されて、ドアが開かない(Q334)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

テンキー部分を押しても反応しません(反応が悪い)(Q335)

手袋をしていたり、爪先や袖口で触ったりすると反応しないことがあります。 指先の乾燥や手荒れの場合も反応しないことがあります。

乾燥や手荒れの場合は、指に息を吹きかけたりすると、反応しやすくなりますのでお試しください。

指紋の登録ができません。(Q336)

→指紋登録時の動作が早い可能性がございます。

指紋読取部分にゆっくりと指を置き3回指紋を読み取らせて下さい。

→登録しようとした指の指紋が薄い傷がある、もしくは手荒れが影響している可能性があります

保湿クリーム等でケアされる、他の指で登録をお試しください。

指紋の登録は出来ましたが解錠しようとすると「Error」が表示され解錠できません。(Q337)

→指紋認証時の動作が早い可能性がございます。

指紋読取部分にゆっくりと指を置き読み取らせて下さい。

指紋が薄い場合、傷がある等で解錠できない場合もございます。

→登録して頂いた指紋が不鮮明の可能性があります。

暗証番号で開けて頂き、指紋を再度登録してください。
指紋は複数登録出来ますので、登録数に余裕があれば、指の角度を変えたりして複数個登録することをお勧めします。(DBAUM:128個/BEYOND:32個)

同じ指で複数個登録することは認証確率アップの為、お勧めします。

ドア開閉時にアラームが鳴ってしまいました。(Q338)

ドアの開閉時の振動でアラームが鳴ってしまったものと思われます。

取扱説明書に従って操作してください。(DBAUM:P6ページ/BEYOND:P10ページ)

電池の交換を行なった後、ドアを開けようとして、「OPEnd」と表示されるがドアが開かない。(Q339)

→交換して頂いた、電池の電圧が低下している可能性があります。

長期間保管されていた電池は未開封でも放電し、電圧が低下している可能性があります。
新しいアルカリ電池をお買い求め頂き、交換してください。

→マンガン電池や充電式の電池に交換していませんか?

アルカリ乾電池以外の電池をご使用いただくとロック部分が動作しない可能性がございます。
4本とも新品のアルカリ乾電池に交換してください。

→電池のプラスとマイナスは間違っていませんか?

プラスとマイナスをご確認して再度取り付けください。

パネルに数字が出ていて操作ができない。(Q340)

暗証番号の入力誤り及び指紋認証エラーが合わせて5回連続で5分間、解錠操作が出来なくなります。

表示されている数字は残りのロック時間です。

(取扱説明書DBAUM:P3ページ/BEYOND:P4ページ)

スクリーンをタッチすると、「LobAtt」と表示される/何も表示されない。(Q341)

電池の交換時期になります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書をご覧ください。

テンキーの消音設定をしたが、ドアを開けた時に音が鳴ってしまう。(Q342)

ドアを開けた時のメロディ音(解錠音)は消去出来ません。(DBAUM) 

セキュリティ上、ドアを開けた時の音は消去出来ない仕様となっております。消去出来るのはボタン操作音になります。※BEYONDシリーズでは解錠音も消去できます。

電池の消耗が早いです。(Q343)

1日3回の開錠を基本として約6か月ですが、開錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。

購入時に付属されていた電池は動作確認用の為、6か月より早い時期に消耗する可能性があります

前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
新しくお買い求めの新品の電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用願います。

デュアルコントロールモード(暗証番号+暗証番号)を設定し解錠しようとしたができない。(Q344)

タッチパネルにタッチすると【dUAL】と表示されますか

表示されない場合は正しく設定ができていません。

(取扱説明書DBAUM:P5ページ/BEYOND:P9ページ参照)

→2つ目の暗証番号を登録していますか

2つ目の暗証番号は1つ目の暗証番号と異なる番号を設定してください。

登録をしていない場合はこの組み合わせでは解錠できません。 

BEYOND】デュアルコントロールモード(指紋+暗証番号)を設定したが解錠できない。(Q345)

→タッチパネルにタッチすると 【dUAL】と表示されますか

表示されない場合は正しく設定ができていません。(取扱説明書:P8ページ参照)

→指紋登録をしていない場合はこの組み合わせでは解錠できません。 

指紋登録(取扱説明書P5ページ)を行ってからデュアルコントロールモードを設定してください。

TOPに戻る

プレミアム金庫 PALLADIUMシリーズ タッチパネル&指紋認証式

暗証番号入力後、「OPEnd」と表示されるがドアが開かない(Q346)

→電池が消耗している可能性があります。

8本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P4ページ)をご覧ください。

→「OPEnd」と認識されたら、すぐに開けてください。

「CLOSE」のアナウンスの前にドアを開けてください。(約5秒)

暗証番号入力後「Error」と表示されて、ドアが開かない(Q347)

間違った暗証番号を入力しています。

正しい暗証番号をお確かめの上、再度暗証番号の入力をしてください。

テンキー部分を押しても反応しません(反応が悪い)(Q348)

手袋をしていたり、爪先や袖口で触ったりすると反応しないことがあります。 指先の乾燥や手荒れの場合も反応しないことがあります。

乾燥や手荒れの場合は、指に息を吹きかけたりすると、反応しやすくなりますのでお試しください。

指紋の登録ができません(Q349)

→指紋登録時の動作が早い可能性がございます。

 指を置き「1st」「2nd」 「good」 と表示される事をご確認下さい。

→登録しようとした指の指紋が薄い、傷がある、手荒れが影響している可能性があります。

 保湿クリーム等でケアされる、他の指で登録をお試しください。

指紋の登録は出来ましたが解錠しようとすると「Error」が表示され解錠できません。(Q350)

→指紋認証時の動作が早い可能性がございます。

指紋読取部分にゆっくりと指を置き読み取らせて下さい。

指紋が薄い場合、傷がある等で解錠できない場合もございます。

→登録して頂いた指紋が不鮮明の可能性があります。

暗証番号で開けて頂き、指紋を再度登録してください。
指紋は32個登録出来ますので、登録数に余裕があれば、指の角度を変えたりして複数個登録することをお勧めします。

同じ指で複数個登録することは認証確率アップの為、お勧めします。

パネルに何も表示されません。(Q351)

電池切れの可能性があります。

4本とも全て新品のアルカリ電池への交換をお願いします。
電池の交換方法については、取扱説明書(P3ページ)をご覧ください。

ドア開閉時にアラームが鳴ってしまいました。(Q352)

ドアの開閉時の振動でアラームが鳴ってしまったものと思われます。

【内臓アラーム】ドアを開けると自動的に解除されます。

【外付けアラーム】アラームのボタンを押してOFFにしてください。

取扱説明書に従って操作してください。(P10ページ)

電池の消耗が早いです。(Q353)

1日3回の開錠を基本として約6か月ですが、開錠頻度が多かったり使用環境により電池は早く消耗します。

購入時に付属されていた電池は動作確認用の為、6か月より早い時期に消耗する可能性があります

前回交換時の電池の電圧が当初から低下していた可能性もございます。
新しくお買い求めの新品の電池をご使用して、それでも消耗が早い場合はディプロマット・ジャパンまで連絡願います。
※マンガン電池や充電式の電池をご使用の場合は新品を使用してもロックを解錠することが出来ない可能性があります。必ずアルカリ乾電池をご使用願います。

パネルに数字が出ていて操作ができない。(Q354)

暗証番号の入力誤り及び指紋認証エラーが合わせて5回連続で5分間、解錠操作ができなくなります。

表示されている数字はロック解除の残り時間です。 (取扱説明書P4ページ)

購入したばかりの新しい電池を入れたが解錠できない。(Q355)

交換されたのはアルカリ電池ですか

マンガン電池や充電式の電池をお使いの場合は電池の特性上ロックシステムを動作させるパワーが無い可能性がございます。新品のアルカリ乾電池に交換してください。

ドアを開けたままにしていると音がでます。(Q356)

ドアを開けたまま約90秒経過するとドア開放警告音が鳴ります。

(取説6ページ参照)

セキュリティ上、使用後はすみやかにドアを閉めてください。

パネルに何も表示されません。(Q357)

電池切れの可能性があります。

電池を新品の単三アルカリ電池(8本)に交換してください。

デュアルコントロールモード(暗証番号+暗証番号)を設定し解錠しようとしたができない。(Q358)

→タッチパネルにタッチすると【dUAL】と表示されますか

表示されない場合は正しく設定ができていません。(取扱説明書P9ページ)

→2つ目の暗証番号を登録していますか

2つ目の暗証番号は1つ目の暗証番号と異なる番号を設定してください。(取説9ページ参照)

登録をしていない場合はこの組み合わせでは解錠できません。 

デュアルコントロールモード(指紋+暗証番号)を設定し解錠しようとしたが解錠できない(Q359)

→タッチパネルにタッチすると【dUAL】と表示されますか

表示されない場合は正しく設定ができていません。(取扱説明書8ページ)

→指紋登録をしていない場合はこの組み合わせでは解錠できません。  指紋登録(取扱説明書P5ページ)を行ってからデュアルコントロールモードを設定してください。

音声ガイドが聞こえなくなりました。(Q360)

→音声ガイド消音設定にしていませんか

消音設置を解除してください。(取扱説明書P11ページ)

→音量を小さくしていませんか

1~8までの音量の調節が可能です。(数字が大きいほど音は大きくなります。)

TOPに戻る
よくあるご質問トップへ戻る
プレミアムシリーズ
ホテルセーフシリーズ
no1 no1
火災補償サービス 火災補償サービス
購入サポート情報
インスタグラム
購入サポート情報
インスタグラム

100カ国以上で愛される金庫の世界ブランド

何故ディプロマット・セーフが、国境を越えて100数カ国の人たちに愛用されるのか? その源は、ご利用頂く「お客様の安心が第一」という同社の強い理念にあります。その理念に因り、より使いやすく、より安全な新製品の開発に努め続けてきました。そして、その製造に当たっては、最新鋭の工作機械を駆使し、しかもただ機械の高精度、高効率に頼ることなく、高い忠実度をもって一品一品を心を込めて作り続けています。

ブランドイメージ

製品一覧へ